2025-09-14 Sun : トマトとザンギ
#09月14日 #2025-WN37 #2025-09-14 #2025年09月
生活
ETHTokyo 2025 の Hackathon 会場で迎えた朝。渋谷の 5:20 頃の様子。夜間担当はたいへんだ。
https://gyazo.com/a6591560e25c818a87a45f79d9c931da
https://gyazo.com/2ffea042aa6bd0fa8464e4b645f8a17d
https://gyazo.com/b3e7db7f21afd24e2945e002782766a6
ゴミ袋のパッケージ、ここに重力デザインを使うのか〜。情報が伝わりにくくなっちゃうけどいいの?こういう日用品に重力デザインを採用する意思決定はすごいと思う。
https://gyazo.com/71240d57d1e2e65ae50c19398068c09a
https://gyazo.com/c065cb6e67f82a043e2a14d8157c7770
2024-08-25 の日記にも登場している POAP の Brian に今回も会えて、彼からは本当にやさしいオーラを感じて会うたびにうれしい気持ちになる。「今朝は何時から会場にいるんだ?」「昨夜からずっと!?」「コーヒーを飲んだ方がいい」と、ぼくでも聴き取れるくらいの平易な英語で気遣いの言葉をかけてくれる。
makoto_inoue さんや shinanonozenji さんに会えるのもうれしいな〜〜。
去年の ETHTokyo 2024 のときにお話させてもらった Ryoma さん、今年は運営に参加してくれていてめちゃ頼りになるので大助かり。MintRally の開発にちょろっとおじゃまさせてもらったときのことがなつかしい。
https://gyazo.com/4a6f5c5b9a9e126aa13e89f28a6b5bad
昨晩、夜中に廊下の空調が弱まった?止まった?のかじわじわと暑くなっていってエレベータホールの番がとても厳しいことになってしまった。今夜の担当さんに同じ体験をさせたくはない…と思って、近くのドン・キホーテで扇風機を買ってきて差し入れとした。少しでも涼しさを感じてもらえたらいいな…!
https://gyazo.com/e3b31d0fbc15109f68bdd4444f140b7f
扇風機をデプロイして「夜、暑くなると大変だからこういう対策をしてね、扇風機もよかったら使ってね」と運営 Discord に置き手紙を残してから退勤。今日は夕方で会場を去って、明日の朝までじっくりたっぷり休んで、フルパワーで最終日をやっていく算段。
渋谷センター街、御神輿が担がれていてにぎやかだったな〜。世間的には 3 連休の中日か。人がいっぱい。渋谷駅にも人がいっぱい。人口密度の低いエリアでの暮らしに慣れてしまっていて、渋谷にいるだけで体力を消耗してしまう。
https://gyazo.com/d8d6be77508407d79671dab5c4844947
五反田のホテルに戻って荷物を置いてから、夜ごはんを食べになるとキッチンへ。
https://gyazo.com/af3709ff273fca357b803ac5da63b543
https://gyazo.com/3a52e46208913f149b07ceb58394b93e
トマトとザンギを食べて SORACHI 1984 というビールを飲んだら満腹に。もっといろんな種類のお料理をあれこれ楽しみたかったのだけれど、ひとりでの食事だとこうなっちゃうか。鶏肉全種盛りを食べたいから、気のいい人たちと複数人で利用できるといいね。
https://gyazo.com/a9015c55d8ae2f8d0b46dc0b79c4e315
ホテルに戻ってぼんやりと過ごしていたら、カードキーを持たずに客室の外に出てしまって「ハッ…!!」となって、ドアが閉まる直前になんとかドアが閉まるのを手で止めることができた。あと 1 秒遅かったら締め出されていたな。危ない。
客室の湿度がやばいくらい高くて「本当に…?」となっている。エアコンは運転切換が潰されていて、下の写真の通り「集中管理中 冷暖選択権無」とのこと。フロントに電話で相談してみるも「この時期は、冷房固定なんですよね〜」と言われる。この湿気に対するアクションは特にないらしい。はー、困った。自力でやれることをやるしかないか。
https://gyazo.com/e45c2474b2f3b474e3c2b8452f790f7c
近くにあったドラッグストアに入って除湿剤を買ってみた。これを客室に並べることで、少しは湿度が下がるかな…?
https://gyazo.com/1a3f02d2a705603f5a39d92e10c9d144
https://gyazo.com/f7e68a4358fe80e8acba970c1bede84f
(164) 出張 五反田 湿気 - 純朴声活 - LISTEN
五反田をちょっとぷらぷらしてからホテルに戻り、除湿剤を配置し、純朴声活を更新する。昨晩からほとんど寝ずに活動を続けているのでさすがにへとへと。おやすみなさい。
もっと外へ、もっと内へ
いつも日曜日に書いているこのコーナー、東京出張が終わったタイミングでまとめて書きたいので 2025-09-16 の日記に書くことにします。
今日の n 年前
2024-09-14 / 2024-09-14 Sat : 女性にメガネかけさせ認証
2023-09-14 / 2023-09-14 Thu : 野菜は多めで
2022-09-14 / 2022-09-14 Wed : FANTASTIC◇CIRCUS
2021-09-14 / 2021-09-14 Tue : アナザーワン バイツァ・ダスト
2020-09-14 / 2020-09-14 Mon : エアコンなしでお布団に入団
2019-09-14 / 2019-09-14 Sat : いっぱい歩いて、GoPro でよく遊んだ
ナビ
前日 : 2025-09-13 Sat : 五反田駅付近での食事
翌日 : 2025-09-15 Mon : 与えてもらうばかり
#日記
https://jnbk.app/nikki/2025-09-14